2009年03月26日
* 自分をタイセツに *
去年の3月*
健康にあまり自信のないワタシは、はじめて人間ドックを受けました。
いくつか1年間経過観察という検査結果があり、かなり不安な思いで1年を過ごしました(∋_∈)
今日は1年経ったので人間ドックを受けてきました。
RとMは実家の母にお願いして。。
たくさんいろんな検査をするので、朝の8時から12時半までかかりました。
一番きつかったのは、やっぱり胃カメラ。。麻酔の効きが悪かったのか、ずっと苦しかったです(>_<)
でも、健康でいるためには必要な検査。
金額もかなりの負担だけど、もちろんパパも了解してくれるし、自分の体を守るためにも人間ドックは必要だなぁと思います。
何をするにもまず健康第一だと痛感することが、ここ何年かでたくさんあったワタシ。。
とりあえず、あとは全ての検査の結果待ちです(*^_^*)
今日は、自分の仕事を休んで朝早くからRとMを預かりに来てくれた母*
ささやかな感謝の気持ちをプレゼント*

お花がダイスキなので、お花のアレンジをプレゼントしました*
結婚してからも、まだまだ母に頼ってばかりのワタシ。。
いっぱいいっぱい親孝行しないといけないなと思います*
『お母さん*今日も、いつもありがとね*』
健康にあまり自信のないワタシは、はじめて人間ドックを受けました。
いくつか1年間経過観察という検査結果があり、かなり不安な思いで1年を過ごしました(∋_∈)
今日は1年経ったので人間ドックを受けてきました。
RとMは実家の母にお願いして。。
たくさんいろんな検査をするので、朝の8時から12時半までかかりました。
一番きつかったのは、やっぱり胃カメラ。。麻酔の効きが悪かったのか、ずっと苦しかったです(>_<)
でも、健康でいるためには必要な検査。
金額もかなりの負担だけど、もちろんパパも了解してくれるし、自分の体を守るためにも人間ドックは必要だなぁと思います。
何をするにもまず健康第一だと痛感することが、ここ何年かでたくさんあったワタシ。。
とりあえず、あとは全ての検査の結果待ちです(*^_^*)
今日は、自分の仕事を休んで朝早くからRとMを預かりに来てくれた母*
ささやかな感謝の気持ちをプレゼント*
お花がダイスキなので、お花のアレンジをプレゼントしました*
結婚してからも、まだまだ母に頼ってばかりのワタシ。。
いっぱいいっぱい親孝行しないといけないなと思います*
『お母さん*今日も、いつもありがとね*』
Posted by R*M at
16:34
│Comments(0)